VARIOUS / フロム・バックサイド・ジャパン:アンダーグラウンド・ミュージック・シーン・イン 新潟 1980's-90's (CD+BOOKLET)

Suezan Studioによる日本アーカイヴ・シリーズ第1弾!80〜90sの新潟アンダーグラウンド!

これまでスポットが当てられることのなかった裏日本「新潟」のアーティストの作品をSuezan Studioが世界で初めて編纂し体系化!人知れず存在し、どこの他県とも類似性のない「閉ざされた特殊音楽シーン」がついにヴェールを脱ぐ。シーンに大きな影響を与えたシード・マウスこと種口裕人をはじめ、国外でのリリース実績もあるノイズバンド「愛と誠」、地元で絶大な人気を誇った「グレナデン」、新潟初の自主レーベルを設立した「Glass」、現在も活動をつづける「ガリノイズ」、そして糸魚川の小学生楽団など、1980〜90年代に活動していた多種多様な20アーティストを県内各地から厳選。

付属ブックレット(36ページ)には、地政学的な総論から当時の新潟シーンの考察、各アーティスト紹介など総括的で詳細な解説文を掲載。文章は日本語だけでなくすべて英訳も併載される。

新潟シーンのキーマンであった種口裕人の10周忌にあたる2020年5月25日にCDが発売となる。(レーベルインフォより)

Track List:
01. シェパードムーン/白昼の追跡者(柏崎 1993)
02. トレ/いつもの発電所(長岡 1986)
03. 種口裕人/うたかた(新潟/富山 1983)
04. ぶぢぢ/山田くん家へ(新潟 1990)
05. 愛と誠/気狂い(新潟 1993)
06. ドミナンテ/track 2(新潟 1990)
07. 神田聡/サテンソング(新潟 1980)
08. 高橋通吉+大崎厚志/ジョン・テリー・ガーラ・ブッシュ(栃尾 1982)
09. Glass/ICE(新潟 1985)
10. グレナデン/農政マヒがやってくる(新潟 1986)
11. ハイドラ/無題(新潟 1993)
12. BLUE-ist/ドキュメンタリストに死を(新潟 1993)
13. ガリノイズ/ガリノイズ(燕 1983)
14. さるおがせ道男と貞操隊/苦しい近親交配(豊栄 1986)
15. 新潟ドンカマティック楽団/Lebdoch!(ライヴ)(新発田 1994)
16. ハニー山本と新潟ポルカキングス/ぬすびと(新潟 1997)
17. F-Tissue/Pretty Plune(新潟 1984)
18. アクシデンタル・ミーティング/サブリメイション(栃尾 1996)
19. 土田昭彦/いもむし(新潟 1980)
20. 糸魚川市立根知小学校3・4・5・6年生 33名/光のなかで(糸魚川 2000)

型番 Suezan Studio (JPN)
在庫状況 SOLD OUT
購入数
Soldout